お役立ち情報
お風呂のガス給湯器の選び方は?種類や選ぶ際のポイント、気になる疑問を解説
お風呂のガス給湯器の交換や設置にあたっては、どんな種類があるのか、どこをチェックして選べば良いのかなど疑問も多いかもしれません。今回は、お風呂のガス給湯器の種類や選び方を解説します。
お風呂のガス給湯器の交換や設置にあたって、ガス給湯器にはどんな種類があるのか、どこをチェックして選べば良いのかなど、気になっている方も多いかもしれません。
お風呂のガス給湯器を選ぶ際には、給湯器の種類やポイントを押さえておくと、最適なものを選択しやすくなります。ぜひお風呂のガス給湯器の基本知識を押さえていきましょう。
今回は、お風呂のガス給湯器の種類や選び方を解説します。
目次
ガス給湯器とは
ガス給湯器は、都市ガスやプロパンガスなどのガスを燃料とする給湯器です。
お湯はりボタンを押すなどで給湯器の内部に水が流れると、センサーが感知してバーナーで配管を加熱することでお湯がつくられる仕組みです。ガスの燃焼する熱で瞬間的にお湯を沸かせます。
お風呂が沸かせるガス給湯器の種類
お風呂のガス給湯器の種類は、主に以下の4種類です。
- 給湯専用器
- ガス風呂給湯器
- ガスふろがま
- 給湯暖房熱源機(温水暖房付き給湯器)
給湯専用器
給湯専用器は、追いだき機能がなく、お風呂、キッチン、洗面所などへの給湯専用のガス給湯器です。
給湯器によっては、湯量を設定して自動でストップできる「オートストップ」機能がついています。「オートストップ」がないタイプは、設定湯量のアナウンスの後に蛇口を閉じてお湯を止めます。
ガス風呂給湯
ガス風呂給湯器は、追いだき機能や自動お湯はり機能があるガス給湯器です。
お湯はりから保温まで自動でできる「オート」や、オートの機能に加えて足し湯や自動洗浄にまで対応する「フルオート」に対応するものもあります。
ガスふろがま
ガスふろがまは、キッチンや台所への給湯機能がないお湯はり専用のガス給湯器です。浴槽に貯めた水を沸かしてお湯をつくります。
追いだきやシャワーの機能が付いたタイプもあります。
給湯暖房熱源機(温水暖房付き給湯器)
お風呂やキッチンへの給湯だけでなく、床下暖房、浴室暖房、ミストサウナ、パネルヒーターなどに温水を供給できる給湯器です。
温水暖房は部屋のなかでガスの燃焼がなく、クリーンな空気のまま部屋を暖められます。
従来型のガス給湯器とエコジョーズの違いは?
エコジョーズは、バーナーで配管を加熱する時の排熱を再利用し、エネルギーの無駄を少なくして省エネでお湯がつくれる給湯器です。
従来型のガス給湯器では約200℃の燃焼ガスが排気されていましたが、エコジョーズではこの排気を活用した二次熱交換器による水の予備加熱が可能です。
ガス使用量・二酸化炭素排出量が抑えられて環境に優しいだけでなく、ガス料金の節約にもつながります。
従来型のガス給湯器と比較すると、機器を購入する初期費用が高くなりやすいですが、長期的に見ればガス料金が安くなり回収も見込めます。
環境に優しいものを選びたい、長期的な目でランニングコストを節約したいと考えているなら、お風呂のガス給湯器として、エコジョーズも選択肢です。
お風呂のガス給湯器を選ぶ際のチェックポイント
お風呂のガス給湯器を選ぶ時に押さえておきたいチェックポイントは、以下が挙げられます。それぞれのポイントを詳しく見ていきましょう。
- 号数で選ぶ
- 追いだき機能で選ぶ
- 利用できる機能で選ぶ
- 設置タイプで選ぶ
号数で選ぶ
給湯器の号数は、1分間に水温プラス25度のお湯を何リットル出せるかを表す数値です。都市ガス、プロパンガス問わず、号数の数値が使用されます。
例えば、16号の給湯器なら、1分間に水温プラス25度のお湯を16リットル出せます。
なお、キッチンとお風呂など同時に複数の場所でお湯を使うと、お湯の勢いは弱くなります。また、水温の低い冬場は給湯できる湯量は少なくなる点にも注意点です。
世帯人数別の号数の目安は、次のとおりです。一般家庭では、16号、20号、24号が主に利用されます。
16号 | 単身世帯におすすめ |
---|---|
20号 | 夫婦2人暮らしなどにおすすめ |
24号 | 4人家族などにおすすめ |
世帯人数が多くなるほど、複数の場所でのお湯を利用する頻度が増えるので、より大きな号数の給湯器を選んでおく方が安心です。
追いだき機能で選ぶ
追いだき機能の有無などをチェックしましょう。
追いだき機能 | タイプ | |
---|---|---|
なし | 給湯専用タイプ | 給湯だけができるタイプの給湯器 |
高温水供給タイプ | 高温水(約80℃)で足し湯ができる給湯器 | |
あり | オートタイプ | 自動で湯はり、保温までできる給湯器 |
フルオートタイプ | オートに加え、足し湯や自動洗浄までできる給湯器 |
追いだき機能がないタイプは、給湯専用の「給湯専用タイプ」や、ぬるくなった時に高温水(約80℃)で足し湯もできる「高温水供給タイプ」があります。追いだき機能がないタイプは、追いだき機能があるタイプに比べると費用は安く抑えられる場合が多いです。
一方、追いだき機能があるタイプは、自動で湯はり、保温ができる「オートタイプ」と、さらに足し湯や自動洗浄までできる「フルオートタイプ」の2種類です。追いだき機能や湯はりの自動機能があると、日々のお風呂がより快適になります。
利用できる機能で選ぶ
各製品で利用できる機能も確認しておきましょう。
機能 | 概要 |
---|---|
自動湯はり | 設定した温度・湯量でお湯はり |
自動洗浄 | 排水するとお風呂の配管を自動で洗浄 |
自動足し湯 | 前の人の利用で湯量が減った時に自動で足し湯 |
自動沸き上げ | 入浴を検知して温度が下がると自動で沸き上げ |
省エネ保温 | センサーなどで保温のためのエネルギーをカット |
メーカーごとに機能の詳細が異なる部分もあるのでチェックしておきましょう。オート/フルオートにどの機能が含まれているのかは確認しておきたいポイントです。
設置タイプで選ぶ
ガス給湯器の設置タイプにはいくつか種類があり、戸建かマンションかで選択肢になる設置タイプが異なります。
住居タイプ | 設置タイプ | 設置場所 |
---|---|---|
戸建 | 壁掛けタイプ | 住宅の外壁やベランダの壁に設置 |
据え置きタイプ | 地面の上のブロックに設置 | |
浴槽隣接タイプ | 浴室に隣接して屋外のブロックの上に設置 | |
マンション | 壁掛タイプ | マンションのベランダの壁に設置 |
PS設置タイプ | 玄関の横にあるパイプスペース(PS)に設置 |
戸建の場合は、住宅の外壁やベランダの壁に設置する壁掛けタイプ、地面の上のブロックに設置する据え置きタイプ、浴室に隣接して地面のブロックの上に設置する浴槽隣接タイプになります。
マンションの場合は、ベランダへの壁掛けタイプや、玄関の横にあるパイプスペース(PS)に設置するPS設置タイプになります。さらにPS設置タイプは、外から見える「PS標準設置タイプ」や扉があるPS内への「PS扉内設置タイプ」があります。
ガス給湯器を交換する際は設置タイプを確認し、同じ設置タイプを選択しましょう。
お風呂のガス給湯器を検討している時のよくある疑問
お風呂のガス給湯器を検討している時のよくある疑問を以下で回答していきます。
お風呂の給湯器は他にどんな種類がある?
給湯器の交換・設置するなら、ガス給湯器以外も含めて方法を検討してみましょう。お風呂の給湯器は、主に以下です。
給湯器の種類 | 特徴 |
---|---|
ガス給湯器 | ・都市ガスやプロパンガスなどのガスを燃料とする給湯器 ・低価格で導入でき、比較的コンパクトなので設置もしやすい |
石油給湯器 | ・灯油を燃焼する熱でお湯を沸かす給湯器 ・ランニングコストが安く、取り扱いがしやすい |
電気温水器 | ・電熱ヒーターで加熱してお湯を沸かす給湯器 ・電気料金が安い夜間にお湯をつくって貯湯できる |
エコキュート | ・大気の熱を利用するヒートポンプ式の給湯器 ・環境に優しく、省エネで光熱費が抑えられる |
ハイブリッド給湯器 | ・ガスと電気を組みあわせてお湯をつくる給湯器 ・タンクのお湯がなくなったらガス給湯器に切り替えが可能 |
給湯器の種類によって、特長や強みが異なります。給湯器を新たに設置する際は、目的やご家庭の環境にあわせて給湯器の種類を選択しましょう。
ガス給湯器の耐用年数は?
ガス給湯器は家庭用の場合、10年程度が目安です。
異音がする、給湯温度が安定しない、温度が上がらない、追いだきが使用できないなど、不具合や故障が見られる場合には、修理や買い替えを検討しましょう。10年以上など長期で使用している場合には、買い替えを積極的に検討してみるのもおすすめとなります。
ガス給湯器の交換・設置はどこに頼めば良い?
給湯器の交換・設置が頼める業者としては、主に以下が挙げられます。
業者 | 特徴 |
---|---|
ガス会社 | ・いつも利用しているところに頼めて安心感がある ・基本割引がなく、選べる製品の種類も多くない |
家電量販店・ホームセンター | ・店員の方に気軽に相談ができる ・施行は委託の業者が行う |
給湯器メーカー | ・自社の商品への知識が豊富 ・割引が少なく、対応が遅いケースもある |
リフォーム業者 | ・地域の業者なら対応が早い場合が多い ・ガス工事は基本外注の業者が実施する |
ガス会社のメリットは、いつも利用している安心感です。ただし、基本割引がなく選べる種類が少ないのは注意点です。
また、家電量販店・ホームセンターでは、気軽に相談して給湯器が選べます。給湯器メーカーは、豊富な商品知識があり、細かな相談が可能です。
その他、リフォーム業者にも相談できます。地元の業者であれば、スピーディーに対応してもらえる可能性があります。
目的にあわせてガス給湯器の交換・設置の業者を選んでいきましょう。
まとめ
お風呂のガス給湯器の種類としては、給湯専用器、ガス風呂給湯器、ガスふろがま、温水暖房付き給湯器などがあります。また、従来型のガス給湯器の他に、省エネでガス代が節約可能なエコキュートも選択肢です。
お風呂のガス給湯器を選ぶ際のチェックポイントは、号数、追いだき機能の有無やオート/フルオートの違い、利用できる機能、設置タイプなどが挙げられます。ご自宅の環境や目的にあわせて、お風呂のガス給湯器を選んでいきましょう。
クラシアンではガス給湯器の販売や交換、点検のご依頼にも対応しています。まずは無料のお見積りからお気軽にお問合せください。
無料のお見積りはこちらから
※この記事に含まれるデータは、公開時点のものであり、価格やサービス内容が変更されている場合があります。詳しくは最新の情報をご確認ください。
※本サービスが提供する情報の具体的な利用に関しては、利用者の責任において行っていただくものとします。